- ロフォーテンへどのようにアクセスできるのか知りたい
- スウェーデンの北極圏からロフォーテン諸島へ行けるって聞いたけど詳しく知りたい
そんな方へ向けて、本記事ではロフォーテン諸島のアクセス方法についてまとめました。
本記事を読んでいただくと
- ロフォーテンのアクセスの拠点となる街と経由の街について
- オスロからのアクセス方法
- スウェーデンのラップランドからのアクセス方法
などがわかります。是非ご確認ください。
なお、ロフォーテンのオススメ滞在先・プランニングについては別記事でまとめています。合わせてどうぞ!


それではいきましょう!
ロフォーテン諸島:アクセスの拠点となる街

まずはロフォーテン諸島についてアクセスの拠点となる街とその位置関係と振り返ってみましょう。
ロフォーテン諸島は5つの島があります。

西(左)から
- Moskenes島
- Flakstad島
- Vestvåg島
- Gims島
- Austvåg島
です。
この中でアクセスの拠点となる街は3つ
- Moskenes島:Moskenes(モスケネス)
- Vestvåg島:Leknes(レクネス)
- Austvåg島:Svolvær(スポルベル)
です。
各街へのアクセス方法はバス以外なら
- モスケネス:フェリー
- レクネス:飛行機
- スポルベル:飛行機
となっています。
ロフォーテン諸島のバスについては別記事でまとめています。合わせてご確認ください。

次に主要都市からのアクセス方法をお届けします。
ロフォーテン諸島:主要都市からのアクセス

ロフォーテン諸島には、オスロから飛行機が出ていますが、価格が高く便数が少ないです。
まずは下記いずれかの街
- Bodø(ボードー)
- Narvik(ナルビク)
に移動する必要があります。
主要都市からはまず
- オスロからBodø へ
- スウェーデン・キルナからNarvik へ
移動する必要があります。
その後
- Bodø から航空機
- Bodø からフェリー
- Narvik からバス
これらの方法で行くことができます。
ロフォーテンにアクセスするまで1日かかることを留めておきましょう。
次に、ロフォーテン諸島へのアクセスの経由地
- Bodø(ボードー)
- Narvik(ナルビク)
2つの街別にアクセス方法をお届けします。
最後にオスロからの飛行機の情報についてお伝えします。
ロフォーテン諸島へのアクセス①:Bodø(ボードー)経由

まずはBodøからロフォーテン諸島への行き方をご紹介します。
Bodøからロフォーテン諸島のアクセス方法は2通り
- 飛行機
- フェリー
があります。
Bodøから飛行機
フェリーよりも早く行くことができる方法です。価格はオスロからの直行便と比べるとリーズナブルです。
ロフォーテン諸島の2つの主要都市
- Leknes(レクネス)
- Svolvær(スポルベル)
には空港があり、容易にアクセスが可能です。
航空機のため荷物に制限がありますが、時間がない方にはオススメです。
- 行き先:Leknes(レクネス)
- 運行会社:widerøe
- 運行間隔:1日3便
- 所要時間:30分
- 価格目安:片道約1万円
- 行き先:Svolvær(スポルベル)
- 運行会社:widerøe
- 運行間隔:1日1便
- 所要時間:30分
- 価格目安:片道約1万円
検索はスカイスキャナーがオススメです。
Bodøからフェリー
ロフォーテン諸島の最西部の島であるMoskenes島・モスケネスという街とフェリーで繋がっています。
フェリーで車を乗せることができるため、最も利用頻度が高いです。また、1日の運行頻度も多いです。
詳細はロフォーテンの観光案内ページから確認ください。
Ferry and express boat timetables to Lofoten – Visit Lofoten
また、TORAGHATTEN NORDのホームページからも確認することができます。
- 行き先:モスケネス
- 運行会社:TORAGHATTEN NORD
- 運行間隔:1日7便
- 所要時間:3時間半
- 価格目安:無料
Bodøからフェリーのレポートは別記事にまとめます。合わせて確認ください。
最後にBodøへのアクセス方法をお届けします。
Bodøへのアクセス
Bodøへの行き方はオスロからとなります。
方法は2通り
- 飛行機
- 夜行列車
があります。
夜行列車はトロンヘイムからです。
トロンヘイムからの夜行列車のレポートは別記事にまとめています。合わせてご確認ください。

ロフォーテン諸島へのアクセス②:Narvik(ナルビク)経由

ナルビクからバスで行く方法は、スウェーデンの北極圏・ラップランドを旅している方にとって定番のルートとなっています。
国境越えも容易であり、南部の主要都市に戻らずに行くことができます。
Narvik からバス
ロフォーテン諸島を運行しているバスが、Narvikからロフォーテン諸島の最西端の街(オー)まで通っています。
- 運行会社:Nordland(300)
- 運行間隔:1日2便
- 所要時間:レクネスまで5時間45分(場所による)
- 価格:Zoneにより変わる
ロフォーテン諸島のバス移動は別記事にまとめています。合わせてご確認ください。

Narvikへのアクセス
Narvikへは、スウェーデン・キルナから電車でアクセス可能です。スウェーデンのVyグループの電車が運行しています。
- 運行会社:Vy Train(Vy Nattåg 96)
- 運行間隔:1日2便
- 所要時間:約3時間
- 価格目安:224 NOK
Narvikからキルナまでの電車のレポートは別記事にまとめています。
ロフォーテン諸島へのアクセス③:オスロから飛行機

オスロから1日1便航空機が飛んでいます。価格はかなり高くなりますが、時間がない方にはオススメです。
オスロからレクネス
- 運行会社:widerøe
- 運行間隔:1日1便
- 所要時間:2時間20分
- 価格目安:片道約6万円
オスロからスボルベル
- 運行会社:widerøe
- 運行間隔:1日1便
- 所要時間:2時間25分
- 価格目安:片道約5万円5千円
まとめ:ロフォーテンへ容易にアクセスして楽しもう
ロフォーテン諸島のアクセス方法についてまとめました。
ノルウェー北部にあるロフォーテン諸島はアクセスは大変ですが、是非とも言ってほしい場所のひとつです。
ロフォーテン諸島のオススメ滞在場所やプランニングについては別記事でまとめています。合わせてご確認ください。


本記事がこれからロフォーテン諸島を旅する方の一助となれば幸いです。
素敵な山旅を♪
コメント